(^^)/ はろはろ。
雑誌「フィギュア王 No.136」に「2009年5月末にオープンするレゴジャパン公式サイト」と曖昧に書かれていた件の真相は?
lego.comが日本語対応する予定。
パワーマイナーズのページから、順次、他のページも対応予定。(全てではありません)
当初5月末だった対応スケジュールは遅延中。
パワーマイナーズのページの右上にある「CHANGE REGION」をクリックすると、言語一覧が出てきます。
ここに、日本語が追加され、クリックすると、日本語表示に切り替わる予定。
但し、デザイナーへのインタビュー動画等、英語版は存在するのに一部言語では存在しないとゆーコンテンツもある為、日本語版がどこまでカバーするのか見ものデス。
動画は、吹替でなくてもいーから、字幕(または元の言語のまま)で、コンテンツを拡充してほしーなぁ。
コメント
日本語対応するページが増えるのは
嬉しいですね。
この勢いで、S@HもJapanへ発送OKに
なってくれる日は近いのか!?
(個人的にはS@H日本語対応を優先して欲しいなぁ)
(^^)/ はろはろ。
日本未発売アイテムを扱う「クリックブリック」と、立ち上げ当初はレゴオフィシャル通販扱いだった「レゴブロック・ドットコム」を含めた販売チャネルを整理する必要がある為、当面、日本はS@H展開はしない思います。
また、展開したとしても、パーツやS@H限定品が日本全国で購入できるメリットはあるものの、アメリカのS@H価格ではなく、日本のS@H価格になる為、低価格にはならないと思います。