レゴイベント レゴ「レゴで作った世界遺産展PART-3」和歌山県 高野山 開催決定 (^^)/ はろはろ。「レゴで作った世界遺産展PART-3」の次の開催地は、なんと和歌山県の高野山です。「高野山 金剛峯寺 根本大塔」モデルが限定展示予定!7/21(木)~8/28(日)。 弘法大師の日スタートで、夏休み期間めーいっぱい開催... 2016.05.27 レゴイベント
レゴイベント レゴ「艦これ 等」東大レゴ部 第89回 五月祭(6) (^^)/ はろはろ。東大LEGO部(東大レゴ部)の展示を観に、第89回五月祭へ、の画像続きです。 2016.05.22 レゴイベント
レゴイベント レゴ「カネモリブリックラボ ブロックで北海道新幹線を作ろう!」JRA函館競馬場 (^^)/ はろはろ。カネモリブリックラボの5/21の記事にて、「カネモリブリックラボ ブロックで北海道新幹線を作ろう!」の開催が発表されています。JRA函館競馬場のイベント「春だ!GIだ!120周年だ!函館競馬場ワクワクフェスタ」内にて。... 2016.05.21 レゴイベント
レゴイベント レゴ「第3回大人のブロック作品コンテスト」カネモリブリックラボ (^^)/ はろはろ。カネモリブリックラボで「第3回大人のブロック作品コンテスト」が開催されます。エントリーは5/22(日)まで。 お忘れなく。作品持込は、5/21(土)~5/29(日)なので、今から組み始めても間に合うハズ。「大人」は、高... 2016.05.20 レゴイベント
レゴイベント レゴ「梶田隆章教授」東大レゴ部 第89回 五月祭(5) (^^)/ はろはろ。東大LEGO部(東大レゴ部)の展示を観に、第89回五月祭へ、の画像続きです。「レゴ・モザイク 梶田隆章教授」「ドリームチェイサー」「月周回衛星 かぐや(SELENE)」「イプシロンロケット」 2016.05.17 レゴイベント
レゴイベント レゴ「ロゴ/赤門/安田講堂」東大レゴ部 第89回 五月祭(4) (^^)/ はろはろ。東大LEGO部(東大レゴ部)の展示を観に、第89回五月祭へ、の画像続きです。おなじみのロゴと、QRコード(アンケート)。そして、東大レゴ部の過去作品を観に。「赤門」コミュニケーションセンター「安田講堂」学生支援センター 2016.05.15 レゴイベント
レゴイベント レゴ「スーパーカミオカンデ(後半)」東大レゴ部 第89回 五月祭(3) (^^)/ はろはろ。東大LEGO部(東大レゴ部)の展示を観に、第89回五月祭へ、の画像続きです。今年の五月祭の大型作品「スーパーカミオカンデ」の後半です。参考:世界最大の地下ニュートリノ観測装置スーパーカミオカンデ 2016.05.14 レゴイベント
レゴイベント レゴ「スーパーカミオカンデ」東大レゴ部 第89回 五月祭(2) (^^)/ はろはろ。東大LEGO部(東大レゴ部)の展示を観に、第89回五月祭へ、の画像続きです。今年の五月祭の大型作品「スーパーカミオカンデ」を、2回に分けて画像をアップします。参考:世界最大の地下ニュートリノ観測装置スーパーカミオカンデ 2016.05.14 レゴイベント
レゴイベント レゴ「東京オリンピック エンブレム」東大レゴ部 第89回 五月祭(1) (^^)/ はろはろ。東大LEGO部(東大レゴ部)の展示を観に、第89回五月祭へ。まずは、東京オリンピックのエンブレム「TOKYO2020」。時事ネタ系っぽさと、複雑怪奇な組み方が醸し出す東大っぽさが、両立している作品。会場の画像は作品が見... 2016.05.14 レゴイベント
レゴイベント レゴ「みんなでつくろう LEGOモザイクアート」大阪ちゃやまちプラザ (^^)/ はろはろ。5/14(土)~15(日)、大阪 ちゃやまちプラザにて「みんなでつくろう LEGOモザイクアート」等が開催されます。お近くの方はゼヒ!・レゴブロック12万個を使ったモザイクアート製作。・レゴランド・マスター・モデル・ビ... 2016.05.13 レゴイベント