(^^)/ はろはろ。
2025/10/14(火)~10/20(月)、レゴジャパン公式のレゴショップ公式オンラインストアにて、先着でGWP「40785 オーロラの森 ジオラマ」
がプレゼント中です。 条件は¥21,600-(税込)以上購入。 (オファーページ
)
同期間でInsidersポイント2倍(10%還元相当)も開催されていたり、もうすぐ廃番のページに多くのセットが登録されていたり、お得にお目当てをお買物するチャンス。
レゴ社からセットをお送り頂いたので、レビューをお届けします。
パッケージ開封
大自然の美しさをテーマにしたレゴ コレクターズアイテムシリーズ 全4作のうち、最後の第4弾です。
シリーズ名はまたもや変わり、第3弾で書かれていた「自然」が「大自然」へ変更されています。
・見知らぬ世界への旅行や大自然をテーマにしたレゴコレクターズアイテム シリーズ
・豊かな自然の世界をテーマにしたレゴコレクターズアイテム シリーズ
・自然の美しさをテーマにしたレゴ コレクターズアイテム シリーズ
淡いパープルのパッケージで、右上にGWPのアイコン。
パッケージサイズは第3弾「40784 アフリカのサバンナ ジオラマ」と同じで、第1・2弾と比べて大きくなっています。
袋は紙製で4つ。
ステッカー、プリントパーツともナシ。
レアパーツが1つ。 クリア・ダークピンクの1x1_1/4円タイルは、このセットオンリーです。
4幅車やメカのディテールに使いやすいかも。
(画像の上段左端のパーツ。本作ではオーロラに使われています)
他にも5セットオンリーのクリア系パーツなどもアリ。クリア系をまとめて撮ってみました。





ビルド
45分弱で完成。
余りパーツは、上段から袋1,2,3,4です。
3段目左端の、蓄光の1×1円タイルがウレシーですね。

インプレッション
北極圏に近い森と空にオーロラがゆらめく光景を描いたジオラマ。 フィンランドあたりでしょうか。
オーロラが映り込んだ水面と森に多くのパーツが充てられていますが、もう少しオーロラが大きく、カーテンのようにゆらめく感じでもよかったかなーと思います。
ビルド自体も、ほぼ下から上に組み上げていく感じで、唸るビルドテクは無いです。
但し、それらを吹っ飛ばすくらいに、飾った後に、バラして、MOCに有効活用できそうなパーツがザックザク!
同じ種類のパーツが多く入っているトコも流用しやすいですよね。





こんな方にオススメ
シリーズで第1,2弾と第3,4弾とでサイズが異なるので、並べてディスプレイしても統一感は無いような気が。
なので、流用性が高いパーツが多く入っているのを活かして、MOCを組む際のパーツ取りとしてオススメです。
また、今までオーロラをテーマにしたレゴのセットは無いような気がするので、過去の旅行の再現や、行ってみたい場所として、少しカスタマイズして、自分の分身のミニフィグを置いてみるのもよいかもしれません。
<レゴショップ>
「40785 オーロラの森 ジオラマ」 販促品

セットを送って頂いたレゴ社に感謝致します。
本レビュー内容は私の個人的な意見です。 レゴ社と肯定的なレビューを書く契約などはしておりません。
コメント