
(^^)/ はろはろ。
4/26(土)~5/6(火)、横浜みなとみらいエリアにて、「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」が開催中です。
4/30の展示概要の記事に続き、今回はレゴ実物大 積分モデル「K-2SO」のご紹介です。
展示場所:MARK IS みなとみらい 1階 カンペール(CAMPER)近く
※ 他の展示と異なり、開店10:00後に入れる場所で、「ランドマーク口」を入ってすぐの通路です。
参考 MARK IS みなとみらい 1F フロア図
画像の通り大きいデス! 実物大なのでおそらく全高2.16mあるかと。












ここから先は、個人的な疑問です。
このモデルを現地で眺めていると、違和感が… 画像で伝わるかわかりませんが。
レゴブロックではないフレーム的な大きなパイプが外装部分に使われているのです。 首も腕も。
強度確保の為に、内部フレームに使われるのはよいのですが、外装をレゴブロックにすることが可能であるにも関わらず、この手抜き仕様。
他に今回展示されている「スピーダーバイク」も同様の組み方ですが、これを認めたレゴ本社の設計責任者は、レゴブロック積分モデルを展示する目的・意義を忘れてしまっているのでは?と思います。

また、私の勘違いならよいのですが、背部のアンテナの長い棒のパーツって、レゴブロックにありましたでしょうか?(ブリリンでは見つけられず)
球の部分が、別パーツか否かは、現地でも判別できず。
(運搬時に折れやすいということはあるかもしれませんが)重いパーツを支えるなどの強度と関係ない部分なので、レゴブロック以外を使う意味が薄いと思うのですが、万一レゴブロック以外なら…

<レゴショップ>
「75434 K-2SO 警備ドロイド」 ¥13,980-




コメント